あらゆる解析手法を 研究者の共有財産に アンプラットは研究者の「時間」を生み出します。 すべての研究者が、自らの研究に没頭できる環境をつくりたい。それがアンプラットの思いです。私たちはITの力によってあらゆるデータ解析手法をデジタルプラットフォーム化し、誰もが自由に活用できる共有財産とすることで、世界中で取り組まれている研究のスピードを加速させます。 アンプラットが実現する研究環境 解析手法のDX 研究に不可欠なデータ解析には、いまだにマンパワーに依存する部分が多く残されています。バイオインフォマティクスを用いた研究者支援に精通したプロ集団であるアンプラットが、研究のDXを最短距離で実現します。 解析手法のSaaS アンプラットが開発したシステムANCATでは、あらゆるバイオインフォマティクス解析手法をGUIによる直感的な操作で扱うことが可能です。ITに関する専門的な知識は、もはや必要ありません。 解析手法のプラットフォーム ANCATにアップロードした解析手法は、その後も冗長的かつ低コストに管理・使用できます。公開範囲の設定によって世界中の研究者と共有することも可能です。ANCATは研究者による、研究者のためのプラットフォームです。 プロダクト ANCAT 「解析手法をまるでカタログのように閲覧・検索・実行できる(=ANalysis CATalog)」をコンセプトとする、バイオインフォマティクス解析プラットフォームです。 詳細 Lab.DX クラウド環境の導入から組織内情報システムの運用に至るまで、ラボのDXを達成するための包括的な支援を行い、ストレスのない研究環境を実現します。 詳細 News ANCAT beta メンテナンス 3/12 午前0時から、弊社の解析プラットフォームANCAT beta (https://www.… ホームページリニューアルのお知らせ 創立一周年を機に、ホームページをリニューアルしました。 今後の製品リリースに関するお知らせや、社員… 2022/2/22 18:30- AWS Nyantech2022に三澤が登壇します 2022/2/22 18:30- AWS Nyantech2022に三澤が登壇することとなりました… 全てのニュース 会社概要 研究者は、自身の研究分野を極めた人々です。そんなエキスパートが研究以外の作業に忙殺され、専門性が希薄化してしまうことは、世界にとっての大きな損失だと私たちは考えています。ITの力によって、研究者がとことん研究に没頭することができる環境をつくる。それが株式会社アンプラットです。 〒210-0007神奈川県川崎市川崎区駅前本町11−2資料請求・お問い合わせはこちらFacebookページはこちら ABOUT US