オンライン開催
統計のプロが アンプラットに仲間入り!
アンプラットでは、社内研修の一環で自身の専門分野を外部に発信するための資料作りをして発表を行います。
今回は統計の博士の発表ということで、ほぼ全ての研究者のためになる発表と判断したため、本来クローズドとしていた発表会を外部の方も参加可能なアンプラットセミナーとして公開する運びとなりました!
解析システムに頼るだけでは見えてこない、「本当に使える統計解析力」を!
今や解析システムを使えば、専門的な知識がなくても簡単に解析結果を得ることができます。しかしその一方で、「この数値は何を意味しているのか?」「どう読み解き、活用すればよいのか?」といった本質的な理解が置き去りになっていませんか?
そこで、基礎に立ち返って実務にも活かせる形で学びませんか?「結果をどう読み、どう判断すべきか」に焦点を当て、数字を“ただ出す”から“活かす”へ。
当セミナーでは、解析の実行や結果の解釈はもちろん、解析手法の提案や検出力の計算等の研究に関する統計解析全般に長年携わってきた現場のプロが統計を基礎からしっかり講義します!!
これから統計を学びたい方自己流でやってきたけれど不安な方分析の「読み解き力」を身につけたい方
統計科学専攻で学位(博士)取得後、研究所で医療データの統計解析を行ってきた人。これまでR言語で解析を行ってきて、現在はpythonを勉強中!社内では優しい統計の鬼と呼ばれている。野球が好き(中高は野球部に所属、今は見る専)⚾
下記のお申し込みフォームよりお申し込みください。
お申し込み時は下記の内容をご入力ください。
①メールアドレス、②お名前、③ご所属、④備考
みなさまとお会いできることを楽しみにしています!
@2025 ANPLAT Co., Ltd.